A.会費制は取っていませんが、必要な運営費用を外から調達するのでなく会員自身の負担で経費を賄うのを基本方針にしています。現在、1年間の運営に4万円前後かかるため少額の寄付(二千円前後)をなるべく多くの会員の方にお願いする方針を取っています。
A.ラ・サール・ネット規約に沿って選任された運営委員が運営を行っています。
A.運営の議論は、ラ・サール・ネットの中に別途メーリングリストを設けその中で行っています。このメーリングリストは会員なら誰でも参加することが出来ます。運営に協力できる方は、運営についての中の案内をご覧の上、メーリングリストに登録下さい。
A.ぜひお願いします。方法は寄付のお願いをご覧下さい。 |
A.規約の第5条の会員の資格を満たせばどなたでも自由に参加することができます。
A.必要な項目を全て入力していただかないと登録手続きは進行しません。もう一度 登録のページ(改訂中)の「登録の方法」を確認して下さい。
A.次のみっつのケースがまず考えられます:
A.登録のページ(改訂中)から登録手続きを行って下さい。
A. 登録のページ(改訂中)をご利用ください。
A. 登録のページ(改訂中)をご利用ください。 |
A.投稿に使ったメールアドレスがラ・サール・ネットに登録されているものと異なる場合がほとんどです。送信したメールの「差出人」(From:欄)を見て、登録したアドレスかどうか確認して下さい。
A. 2つの異なるメールアドレスが登録されていることが考えられます。
A.次のような場合があります:
A.お使いのメーラを確認して下さい。
A.MIME は |
A.よそから得た情報をそのまま転送することはチェーンメールの原因になるため、インターネットのマナーでは禁止されています。内容の如何に関わらずよそから受信したメールや文章(特に、コマーシャル、ウィルス情報、ボランティアを呼びかけるもの)をラ・サール・ネットにそのまま転送することは固くお断りしています。
A.ウイルス情報やボランティアの呼びかけのようなメールは、受け取った人が次々とメールを転送することで、大量のメールを発生させ、ネットワークや各種サーバに多大な負荷をかけることがあります。このような原因となりかねないメールのことをチェーン・メールと呼びます。
A.ラ・サール・ネットでは、ファイルの添付はインターネットに大きな負荷をかけるためとウィルス対策のために遠慮いただいています。もし、自分でファイルを載せられる website や ftp site をお持ちの場合は、そちらに掲載してURLを知らせて頂くのが一番お勧めできる方法です。
A.公職選挙法では、選挙期間以外の選挙運動は禁じられています。また、選挙期間中でも選挙運動に利用できる媒体は指定されており、電子メールはその中に含まれていません。したがって、公職選挙法に照らし合わせると、電子メールを利用しての選挙運動は法律違反となり、当然ラ・サール・ネットでも禁止になっています。
A.ラ・サール・ネットでは営利行為は禁止になっています。
A.ラ・サール・ネットは全ての面について会員自身の負担で運営することを重要な基本方針にしています。したがって、広告は受け付けていません。
A.メールを出すときのマナーとして、次のような点に気をつけてください。 |
A.運営委員会の中にホームページ委員会があります。
A.メーリングリストの会員アドレス一覧は、名簿として経済価値があるため他のメーリングリストではこれまでいろんなトラブルが発生しています。ラ・サール・ネットでは、会員のメールアドレスは個人情報保護のため公開していません。
A.会員の個人情報は以下のように扱っています。
A.メールアドレスは非公開としクラッキングを受けないよう十分な注意をして管理をしています。 |
Since 1998 Mar 17th |